事前来場登録

Pre-registration

ご利用規約

Read and Agree to Terms of Use

事前来場登録を行う前に、必ず下記事項をご確認ください。

  • 事前来場登録はお一人様ごとの登録となります。複数名でご来場になる場合も、お一人様ずつご登録ください。
  • ファックスや郵送、電話での事前来場登録は受け付けておりません。
  • ご登録いただいた情報は、日刊工業新聞社が細心の注意をもって取り扱います。日刊工業新聞社と関連会社及びセミナー主催者・講師は、この情報を利用して展示会・セミナー等のご案内や各種商品・サービスに関する情報などをDMやFAX、E-mailにて皆様にお届けするほか、官公庁などに情報提供を行う場合があります。ご了承ください。

事前来場登録の
手順
1.ご利用規約の確認と同意
2.基本情報/アンケートの登録
3.ご登録内容の確認
4.事前来場登録完了

ご登録が完了すると、「登録完了メール」にて入場証のURLをお知らせします。 A4サイズ・カラーで印刷して、当日持参してください。

登録内容の変更
事前来場登録の内容は変更できません。お手数ですが再度、来場登録をお願いいたします。
お願い
  • 37.5度以上の発熱がある方、体調不良の方のご来場はご遠慮ください。
個人情報の
お取り扱いに
ついて
①ご登録いただいた個人情報は、「モノづくりフェア」のご案内送付、および、主催団体の関連行事のご案内送付の目的以外に使用いたしません。
②本展示会は来場者バーコード管理システムを導入しております。
併せて、各出展ブースへ訪問の際も同様に、名刺を頂戴するかわりにご来場者のバーコードを読み込ませていただく場合がございます。
読み込ませていただきますと当該出展者(企業)にご登録の個人情報が提供されます。以降当該出展者より、各種ご案内、情報等が届く場合もございますので予めご了承ください。
③個人情報の漏洩、減失、改ざん等を防止する処理を行います。
④主催者は事務局、業務委託先が適切に個人情報を取り扱うよう指導します。
※日刊工業新聞社のプライバシーポリシー
https://corp.nikkan.co.jp/p/privacy/index
禁止事項について 会場内ではご来場者による下記の行為は固く禁じます。万が一この規約に違反した方につきましては、会場より退場していただく場合がありますのでご了承ください。
●撮影行為
●ビラ・チラシ等の配布
●出展者への営業妨害および来場者への迷惑行為
ご登録・システムに関するお問い合わせ先 モノづくりフェア2023 展示会事務局
〒812-0029 福岡市博多区古門戸町1-1
E-MAIL: monoinfo@nikkan.tech
個人情報送信 このサイトは、SSLを利用しお客様の個人情報を暗号化して送信します。
SSL非対応ブラウザでは ページを表示することが出来ません。
必ずご利用のブラウザをご確認ください。
ご利用に際しての注意事項 このサイトをご利用中にブラウザの戻るボタンは使用しないでください。
もし戻るボタンをクリックされた場合は、ご登録が正常に出来ない場合があります。
推奨ブラウザについて 推奨ブラウザ以外でご利用の場合、正常に表示および動作しない恐れがあります。
それぞれ最新版をご利用ください。
・ Edge
・ Google Chrome
・ Safari


JavaScriptが無効になっています。有効にしないと処理を続行できません


Copyright 2023 NIKKAN KOGYO SHIMBUN,LTD.